• HOME
  • ひとつぼしとは?
  • 作業内容

動植物

2020.07.20 08:26

農産会議

2020年7月17日(金)、農業メンバーさんが、今後の作付け計画を練っています。

2020.06.29 08:07

寄せ植え

2020年6月29日。先週、職員の親戚の方から「寄せ植え」を頂きました。いつもありがとうございます。

2020.06.18 06:19

バタフライピー種まき

2020年6月18日(木)、念願のバタフライピー(蝶豆)を直播きとポット播きの両方をしました。直播きはメンバーさんオリジナルの肥料サンドイッチ構造です。

2020.04.28 04:31

ヘチマとキュウリの植付準備

植付のために畝を2本作り、牛糞堆肥を混ぜて土づくりをしました。堆肥が土となじむまで1週間ほど寝かした後に植付予定です。

2020.04.21 02:43

オクラを植えました

4月15日に育苗ポットから畑に植え替えたオクラが成長してきました。7月頃の収穫まで大切に育てます。奥に見えるのは「ハンダマ」です。

2020.04.20 06:47

グッピーを飼い始めました

メンバーさんが貰ってきたグッピーを飼うことにしました。水槽がないので空いているガラス容器に水草と小石を入れて、水草用の照明にLED灯を当てました。太陽光だと藻が生えて手入れが大変なようです。少し濁った水を改善すのにはどうしたらいいのだろう?  (U)

Page Top

© 2020 - 2021 就労支援事業所 ひとつぼし

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう